日記【長女の帰省】

2018年1月5日(金)曇り時々雨
♪ご訪問いただき誠に有り難うございます。
♪ 1月4日と言えば、仕事始めの職場が多いと思います。ところが長女は看護師のため三が日は仕事でした。昨日(きのう)初めて休みがとれたようです。
♪ そこで家族5人で帰省してきました。昨日は準夜勤で寝不足で疲れていたにもかかわらず、夫婦と子ども3人で帰ってきてくれたのです。わたしはウキウキしながら、ダイニングルームのセッティングをして待っていました。
♪ 長男とその子どももやってくるので、総勢9人です。2階から椅子を下ろしたり納戸から出したりして、椅子を揃えました。日ごろは夫婦2人だけですから、9人にもなるとてんやわんやです。
♪ 長女の夫も看護師で息子も看護学校に通っています。看護師一家です。最近、家を求めて、家族は楽しく元気にやっているようです。9人でお寿司の昼食をして、近くの神社に出かけました。
♪ しばらくして、映画「8年越しの花嫁・奇跡の実話」のロケ地へゆきました。この映画は実話をもとにしていますから、彼氏と彼女は、わが町の遥照山という山に来たようです。
♪ その場所からは、岡山県の三大河川のひとつ、高梁川の河口と水島コンビナートが見えるのです。ここで映画の主人公たちは何を語り合ったのでしょうか。大変見晴らしのいい丘です。
♪ 長女家族とはロケ地を楽しみ、山を下りて別れました。このように長女と会えるのは1年ぶりで、楽しいひとときとなりました。何よりも子どもたち3人の成長ぶりには驚かされます。
♪ 子どもたちをみていると、わたしたちも元気になってきます。やはり子どもたちには、限りない未来があり、希望があります。彼らが健やかに育つことを願いながら別れました。また来年、会えるのを楽しみにしながら別れたのです。
♪よろしければポチっとお願いします。
スポンサーサイト